LED設置

100均ライトシメジ、ライトアッー!

今更ライトを設置。100均のクリップ付きライト(LR44x3)を改造して、単三x4本で動くようにしてみた。
改造と言っても大したことはせず、電池部分を取り除いてLEDに直接はんだで単三の電池ボックスへ、って感じ。LR44は1.5Vx3で4.5V。エネループは1.2Vなので4本で4.8V。そんなに差はないからいっか。ってことでつけちゃってます。
しかしLR44って電圧1.5Vもあるのね、知らなかった。あの小ささで、すげぇ。


藻の育成と後述するブラインシュリンプのためにつけたんだけど、中々いい感じ。写真はiPhoneで撮ったから全然ふいんきもくそもないけど、関節照明みたいな感じで現実はそれっぽく見えます。
ただ、ライトはウパの個体によっては光がストレスになったりするので、そこら辺はご注意を。うちの場合は狭い範囲を照らすLEDで、光が来ないところも作るようにしました。本当はないのが一番いいんだろうけど。
・・・結構気を使って配置したんだけど、光がモロ当たるところで全然気にせず寝るというね。藻がぼうぼうですげぇ入りにくいところなのにね。



メタボウパ

ご飯をブラインシュリンプに変えてから、なんか一気にお腹が大きくなったような。このオレンジ色の袋みたいなのが胃なのかな?



ボテ腹



と形容する以外ないお腹になってます・・
ひょっとしてウパのご飯スイッチは「お腹が空いてる/空いてない」ではなく「餌がある/ない」なのか?傍から見ると明らかに食べすぎなんだけど、大丈夫なんだろうか。自分が食いたいから食ってるんだからいいんじゃねって気もしないこともないけど心配。


ライトを設置したお陰で、ブラインシュリンプも調子がよくなった。今までは台所の電気を消す→水槽の手前に張り付いていたシュリンプが真っ暗になったので霧散→フィルタに濾されるw ってことが多々あったのが、電気消す→LEDの光の方に集まる→フィルタに吸われなくなった。これはいい!
・見映えがよくなった
・草が成長する(かも
・ミジンコの生存率アップ
数百円でこの効果!!あまり明るすぎるとかわいそうなので、これくらいがベストだったかも。